2011-01-01から1年間の記事一覧
Unicode版のTEditor 利用させてもらってるんですが、先日上書きモードで編集してるときに文字が余分に上書きされると報告があがって来ました。とりあえずの修正でまともに動くようになったようなのでメモ。HEditor.pasのTEditor.PutStringToLineメソッドで、…
思い出したのでメモ。 Firebird1.5でUDF作成して使ってたんですが、環境のアップデートで2.5にバージョンアップする事になり確認してたんですが自作のUDFを呼ぶとサーバーが落ちるという現象に遭遇。 で、色々調べて行き着いた結論が呼び出し規約が違う。ネ…
前の記事で書きましたがTZipFileは圧縮方法として0(store)と8(deflate)のみサポートしていますが、後から追加することが可能になっています。そこで、BZip2のサポートを追加してみました。 内容としては、System.ZLibを元にBZip2のメソッドを呼ぶように修正…
前回は自前のリソーススクリプトをプロジェクトに追加して問題を回避する方法をとりましたが、その後根本的に対策するにはMSBuildのカスタムタスクを作成してタスク「CreateRcFile」を置き換えてしまうのが一番かなと言う事を考えてまして一応形になったぽい…
nullチェックをちゃんとやってなかった為、DLL作成時にエラーが出てvrcファイル作成出来なくなっていたので修正しました。ファイル名 RCCreateTask_20110929.zip でアップし直して有ります。
フォーラムの話ですが、現状のDelphiXE2で作成される実行ファイルのバージョンリソース等が英語リソースになってしまうという話です。とりあえずの回避策として、自前のリソーススクリプトをプロジェクトに追加すれば日本語リソースを追加することが出来ます…
64bitプロセスからのmdbへのアクセスが可能なのか気になってたので調べてみました。 まずは、64bit版Office又はMicrosoft Access データベース エンジン 2010 再頒布可能コンポーネントの64bit版をインストールします。後は、OLEDBプロバイダでMicrosoft.ACE…
Rad Studio XE2が出ましたね。さっそくいろいろ触ってみたのですが、新たに追加されたZipサポートのSystem.Zipユニットヘルプが全くありません。 特にヘルプ無くても困らなそうですが、軽く触ってみたのでメモ。使うにはusesにSystem.Zipを追加します。使用…
TcxCustomGridViewまたは、TcxCustomGridViewInfoのGetHitTestメソッドを使用します。 例として、TableViewのOnMouseMoveでマウス下のセルの情報を取得してみます。 procedure TForm1.cxGrid1TableView1MouseMove(Sender: TObject; Shift: TShiftState; X, Y…
結構前のDelphiMLでの話です。 どうも、この辺りを見るとVista以降でVirutal Listviewを使用するとLVM_GETITEMPOSITIONで返ってくる値が正しくない値になってしまうようです。 なので、TListItemのTopとかLeftの値が使えないんですね。LVM_GETITEMRECTで取得…
AutoCAD2006でObjectARXでprotocol extensionsを使ってブロック参照をダブルクリックした時に、属性の値で追加したコマンドを呼び分けるという処理をしてました。この機能をAutoCAD2012に移植したのでメモ。 コード自体には特に変更の必要はなかったのですが…
結構なサイズのテキストデータ(ShiftJIS)の分割をする必要が出たので何か良い方法は無いかとヘルプを見ててTStreamReaderを見つけました。 早速TStreamReaderを使って分割をするプログラムを作ったんですが、出来上がったファイルを確認すると途中にNULL値…
AutoCAD2012を外部からコントロールして自動処理するプログラムを作成してて遭遇したんですが、不定期なタイミングでRPC_E_CALL_REJECTEDが発生するんです。 調べて見るとAutoCAD2010のSP1かな?辺りから発生するようになっているようで、IMessageFilter(CO…
Indyを使って添付ファイル付きのメールを送る方法をメモ。基本的な部分はDEKOさんの所で説明されてる方法そのままです。 ただ、その中でContentTypeを指定している部分を削除して指定しないようにするか、または'multipart/mixed'を指定するだけです。 後は…
今回は TabControl/PageControl のD&Dでのタブ移動の処理です。余りよろしくない方法な気もしますが。まずは、TabControlでもPageControlでも同じイベント処理が使えるように、またPageControlでタブの移動が出来るようにTCustomTabControlに対するヘルパー…
なんと無くメモ。リストボックス等の項目をD&Dで移動出来るようにした場合の項目の移動先を表示する処理。リストボックスの場合。FPrevIdxはフォーム変数です。 // OnStartDragイベント FPrevIdxを初期化する procedure TForm1.ListBox1StartDrag(Sender: TO…
バージョン情報を取得する処理を書いてみました。 RTTIを使う為に バージョン情報を保持するクラスを作ってます。 RTTIはフィールドというかプロパティに対するアクセスしかしてませんが、中々面白いですね。プロパティへのアクセスをループで回せるので処理…
FormのプロパティにPopupModeというプロパティがあります。このプロパティは複数のFormのZオーダーの管理に影響を与えるプロパティらしいのですがいまいち良く判りません。Form1(MainForm)とForm2があったとして、Form1のFormStyleがfsStayOnTopの時、Form…
昨日のエントリで曜日とか祝日の判定処理を作ってる時に気がついたのでメモ。日付関係の判定処理で似たような名前の微妙に処理が違う関数がある模様。 NthDayOfWeekとWeekOfTheMonth NthDayOfWeekは引数で渡した日が月で何番目の曜日かを返して、WeekOfTheMo…
RadStudioXE シリーズを持ってる人はダウンロード出来るTMS SoftwareのTMS Smooth Controls。 こちらからダウンロード出来まるようです。最新版は4.0です。フリーダウンロードで貰えるのは3.7.2.0までは確認しました。このコンポーネントセット、見た目が派…
こちらの掲示板での質問なんですが、Delphi2009のアプリをWindows7で動かすとImeModeをimDisableにしたEditコントロールにフォーカスが移動しても見た目が変わらないんですね。動作としてはちゃんとIMEが無効になってるんですけども。下の図のようにIMEを有…
最近本格的にDelphi2009を使い始めて気がついたんですが、TStringListにOwnsObjectsプロパティが追加されてますね。これをTrueに設定しておくと、Objectsプロパティに代入したTObjectを継承したオブジェクトは関連付けられたアイテムが破棄されるときに一緒…
先日あった事なんですがRad Studio2009への移行作業の中で、私のPCでビルドしたバイナリが同じくDelphi2009を入れてDeveloper Expressのパッケージを入れてる他の人のPCでパッケージが無いとエラーが出て動かないという状態になりました。調べて見るとDevelo…
いよいよAutoCAD 2012対応を開始しました。 コマンド登録用のARXもAutoCAD2012対応処理を行いましたのでその情報をメモ。基本的には、charで宣言していたものをACHARに変更、std::stringをstd::basic_stringに変更。 文字列リテラルを、_TEXTマクロで囲む。 …
Firebird-jp-general MLであったこの話です。IBSQL.BatchInputで日本語が化けるって話だったので調べて見た所。 TIBInputDelimitedFile.GetColumnの中で function TIBInputDelimitedFile.GetColumn(var Col: string): Integer; var c: Char; BytesRead: Inte…
前回の記事でObjectARX側の処理を書きました。今回はDelphi側の処理を書きます。まずは、前回のARX内のコマンド登録関数の定義。 function CommandRegister(Group, Cmd: PChar; const CmdFlags: Integer; Func: CMDFUNC): Boolean; stdcall; external ARX名;…
DelphiでAutoCADのコマンドを作成する方法。といっても、コマンドの登録にはVCを利用しますし、Delphiで操作するのはCOM経由でAutoCADを操作する事になるのでObjectARX程自由度は有りません。外部プロセスでAutoCADを操作するよりは実行速度が速くなるかと思…
今週は急遽Windows7でDelphi7で開発しているプログラムが動くか確認する必要が出たので色々確認していたのですが、そこで幾つかはまった事があるのでメモ的に。ます、DeveloperExpressのcxGrid等を使用しているのでcxLocalizerを使って日本語化をしているん…
uJumpList.pasを少し修正。TJumplist.CreateJumpList内でFAppIDが空の場合SetAppIDを実行しないように修正しました。さて、本題。 前回までの記事で作ったユニットを使ってRad Studioにジャンプリストを追加してみようと思います。 RadStudioへの処理は、実…
前回はユーザータスクの追加をしましたので、今回はカスタムカテゴリの追加をします。と思って試行錯誤してたんですがどうやってもメモリエラーが起こってしまってカテゴリの追加が出来ませんでした。 で、たどり着いた結論は、shlobj.pasで定義されてるICus…